3月も終わりです
▲ by unionsoftware | 2018-03-30 07:24
3月も終わりです
▲ by unionsoftware | 2018-03-30 07:24
パスワードは定期的に変えてはいけない
▲ by unionsoftware | 2018-03-29 07:06
.
ユニオンソフトウェアマネイジメント 青井です。
我が家には、桃の木が植わっています。
この時期、
桜の花、梅の花に時を同じくして
桃の花が咲きます。
春の訪れを告げるがごとく、綺麗です。
桃の花が咲くと
毎年、思い出す言葉があります。
【桃李成蹊】
【桃李もの言わざれども下自ら蹊を成す】
とうりものいわざれどもしたおのずからみちをなす
意味は、次の通り。
桃や李すももは何も言わないが、美しい花や美味しい実に、ひかれて人が集まり、その下には自然に道ができる。徳のある者は弁舌を用いなくても、人はその徳を慕って集まり帰服する。
原典は
『史記』 李将軍伝のようで
次のようにあるとの事。
-----
伝に曰く「其の身正しかれば令せずして行はれ、其の身正しからざれば令すと雖も従はれず。」と。其れ李将軍の謂ひなり。余、李将軍を睹(み)るに、悛悛として鄙人のごとく、口道辞する能はず。死の日に及びて、天下知ると知らざると皆為に哀しみを尽くせり。彼の其の忠実心、誠に士大夫に信ぜられたるなり。諺に曰はく「桃李言はざれど、下自ら蹊を成す」
[訳]
伝(論語)に言うには、「その身が正しければ命令せずとも実行され、その身が正しくなければ命令しても従われない」と。これは、李将軍のことを言っているようなものだ。私が李将軍を見たところ、慎み深く、田舎者のようで、口は、うまく話すことができないようだった。しかし、李将軍の亡くなった日には、天下、彼を知る者も知らない者も、皆強く悲しんだ。彼の、その忠実な心は、本当に士大夫に信用されていたものだった。諺に言うには【桃やすももは何も言わないが、その下には、自然と小道ができる】というのである。
-----
いまは、情報発信が当たり前の世の中です。
SNSやブログで
個人がバンバン発信します。
ブログで書くことではないかもしれませんが
正直、ブログやSNSなんて
ある意味、マーケティングツールです。
いくらでも
良いこと書けます。
ブログに限らず口達者で
中身がスカスカな人もいます。
言ってることと
やってることが違う人もたくさんいます。
騙されてはいけません。
諺のように
口下手でも良いとは思わないですが
誠実であり、内面が伴うことは
重要でしょうね。
物言わずとも、自然と人が集まる。
かくありたいものです。
.
▲ by unionsoftware | 2018-03-28 07:29
.
ユニオンソフトウェアマネイジメント 青井です。
久しぶりに
通勤途中にパシャり、シリーズ
あらゆる
善根は
慈を
根本となす。
………………
慈??
思い浮かぶ言葉は、
慈愛
慈恵
慈悲
調べてみた。
慈愛
……親が子供をいつくしみ、かわいがるような、深い愛情。
慈恵
……慈愛の心をもって他に恵みを施すこと。また、その恵み。
慈悲
……慈悲(じひ)とは、仏教用語で、他の生命に対して楽を与え、苦しみを取り除くことを望む心の働きをいう
そもそも
いつくしむ。を調べればよかった。
慈しむ
……相手を労わる、愛するという心のことを指すのです
愛だな
.
▲ by unionsoftware | 2018-03-27 07:20 | 通勤途中にパシャリ
.
▲ by unionsoftware | 2018-03-26 07:03
.
▲ by unionsoftware | 2018-03-23 07:15 | 会社
3年以内の離職率が高いのは学校教育のせい
▲ by unionsoftware | 2018-03-22 07:07 | 個人的なこと
.
▲ by unionsoftware | 2018-03-20 07:13 | 会社
.
▲ by unionsoftware | 2018-03-19 07:27 | 個人的なこと
改正個人情報保護法……
▲ by unionsoftware | 2018-03-16 07:15 | 個人的なこと
ファン申請 |
||